主夫と翻訳

翻訳をしていると、日本語にするのが悩ましい言葉にたくさん出会います。検索すると、その言葉の訳語に悩んだ先人たちの声がたくさん見つかり、孤独な翻訳作業が少し楽しくなります。そして、自分もそんな言葉を残したくなりました。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自動詞の"argue"はケンカ腰でなく、ただ自分の意見があることを表す

私だけかもしれませんが、昔から argue = 異議を唱える、反論する という思い込みがありました。ケンカ腰の態度で臨むような・・・ しかし実際に英文を読んでいると、argueが「異議、反論」といったネガティブな意味を持つことは半分もない感じです。 あとの…

"Linchpin"はカタカナ語になるか?

ひんぱんではないものの、何度かビジネス関係の記事で見かけた気になる言葉に"linchpin"があります。 He is the linchpin of our team. Talent management is a linchpin to growth. 元来の意味は、車輪が車軸からはずれないよう支える「輪止め」です。 そこ…

機械翻訳が今後も主流にならないのは"Yes"を訳せないから

"Yes"をどう訳しますか? これが大学入試なら、答えは「はい」しかないでしょう。それで100点。それ以外はバツだと思います。 でも、まともな翻訳者にこの質問をしたら、「答えられない」と言うと思います。 なぜなら、この"Yes"が「はい」なのか「ええ」…