主夫と翻訳

翻訳をしていると、日本語にするのが悩ましい言葉にたくさん出会います。検索すると、その言葉の訳語に悩んだ先人たちの声がたくさん見つかり、孤独な翻訳作業が少し楽しくなります。そして、自分もそんな言葉を残したくなりました。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

最近よく見る"playbook"は要するに「定石集」かつ「マル秘作戦ノート」

ビジネス分野の英文で最近ひんぱんに見かける言葉に playbook があります。 辞書には 「台本/脚本」 「キャンペーンの計画書」 「アメフトで使う作戦ノート」 などとありますが、どれもしっくりきません。 There is no playbook to tell you what to do. Th…

スラングの"hack"は「難題にうまく対処するコツ」

シリコンバレーの著名人のインタビューを訳していたら how to hack the challenge they know a lot of hacks といった表現をしていました。 一つ目は動詞、二つ目は名詞ですね。 "hack"はもともと 「斧でたたき切る」 「切り刻んで台無しにする」 なんて意味…

"the art and science"は「教養課程」ではなく「理論と実践」

いわば定型句のような使い方で the art and science of ◯◯◯ という表現をよく目にします。 (順序が逆で"the science and art"もアリ) この場合、scienceは「科学」というよりも「体系化された理論、理屈」であり artは「芸術」というよりも「理論化できない…